御菓子所 高木

オンラインショップオンラインショップ

  • お知らせ
  • こだわり
  • 鶴亀マークの由来
  • 商品のご案内
  • 和菓子ギャラリー
  • 店舗のご案内
  • 会社情報
  • 採用情報
  • ご意見・ご感想

採用情報

TOP 採用情報 スタッフの声

  • スタッフの声
  • 募集要項

スタッフの声

  • 中 哲生
    和菓子が好き、お菓子作りに興味がある人なら誰でも可能性を秘めている。
    【製造職】
    和菓子の製造に携わる部門です。ものづくりが好きで、特に食に関心が深い方が理想です。
    食品工学科や製菓専門学校卒業生が現在活躍中です。
  • 土井 竜也
    色々なことを経験し、学び、成長できる環境が御菓子所高木にはある。
    【事務職】
    会社の全般に関する事務、総務・経理を担当していただく部門です。
    地味で表にはあまり出ませんが、大変重要な部門です。

御菓子所 高木

広島県食品自主衛生管理認証制度取得
~食の安心・安全に取り組む~
弊社は、上記認証制度の「菓子製造業」の(和生菓子)と(その他の菓子)の 2部門において認証されました。よってこれまで以上にお客さまに安心して、御菓子所高木の商品をお買い求めいただく事が出来ます。引き続き衛生管理を徹底して参ります。
広島市から弊社商品『鶴亀もなか』が「ザ・広島ブランド 味わいの一品」に認証
広島ならではの魅力ある産品を、広島市が「ザ・広島ブランド」として認定し、全国に向けてPRすることで知名度をより高め、その消費拡大を図るとともに広島のイメージを向上させ、地域経済の活性化を図ることを目的としています。
ひろしま檸の菓が地元誌「中国新聞社」主催の『新!広島みやげグランプリ2016』で一般投票賞
新たな広島のおみやげを発掘しよう、との思いから生まれたコンテストで、800件を超える応募の中から選ばれました。
  • facebook
  • Instagram
  • Twitter

Copyright (C) 1999-2016 TAKAKI Co.,Ltd. All Rights Reserved.